■index




利用規約/お知らせ(5/29更新)/町民名簿/現在参加者/参加履歴/千夜町mail/

<駅前地区>
千夜駅

(無人駅。ロータリー。伝言板募金箱

Bar NewYork

(昭和ビル地下1階、カウンター席のみ)

シネマヘブン

(色あせた別珍のシート。流れ続ける古い映画。ポップコーン150円)

パチスロ「大九龍」

(少し懐かしいあの台もこの台も未だ現役。)

駅前のどこか/Free Room

(寂れた駅前通り沿い。路上、店舗等


昭和ビルヂング

(5階建。狭い廊下に裸電球。テナント募集中。外階段屋上

ビル内部/Free Room

(昭和ビルの何処かの店舗、廊下等)

高架下

(ライト一つ。落書き。時々上を通る電車)

おでん屋台

(駅前のはずれ。ビニールの壁。年季の入った大将、田舎料理。赤提灯。)

たこざんまい

(駅前通りの路地裏。ビニールのひさしに小さな窓。その向こうにおばちゃん。)

<住宅街>
のぞみ公園

(水銀灯・ブランコ・砂場・自動販売機・公衆便所・バスケットゴール)

違法建築アパート群

(家賃激安。薄い壁、暗い通路。生活臭)

ホテル渦潮

(住宅街のハズレ。休憩3時間2,000円〜宿泊4,500〜)

千夜神社

(街を古くから見守る神社。何処かの街から運び出してきたおみくじ処)

千夜医院

(入院施設有り。2階建て)

帝灯ケ原高校

(住宅街の中にある私立高校。3階建て。全日制・夜間定時制の2部制)
<工場区>
工業通り

(工場地帯を走る道路。広い敷地の向うにはライトに浮かぶ工場群)

セイコーストア

(個人商店が進化した田舎臭いコンビニ。)

倉庫・コンテナヤード

(巨大倉庫・広い敷地に整然と詰み上がるコンテナ)
<臨海地区>
海岸

(続く砂浜。晴れた日は湾の遠く向うに、霞む巨大なマリア像)

臨海地区/Free Room

(臨海地区のどこか。漁港、海浜公園等)


漁師小屋

(トタン屋根と割れた窓ガラス・散乱する古い漁具・薪ストーブ・エロ本)

千夜水族館

(こじんまりとした水族館。大水槽といくつかの展示コーナー)

<Freeエリア/ロム禁・ログクリア>
Free1

(街のどこか。ロム禁止・ログクリア)


Free2

(街のどこか。ロム禁止・ログクリア)